ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月13日

終盤戦に向けて!

台風の動き次第ですが、渓流も行けてあとMAX4回
出来る後輩のおかげで日曜日だけは行けそうなredです♪
出来れば日曜日で勝負決めたいですね!



さて、今シーズンはいまだに目立った釣果を出せていないワタクシred(^^;
残りの釣行は準備だけは完璧にしとかないとね。
という事で今年初の自作スイミングフックを巻きx2。

刺さり重視のフックセレクトです(^^)

んで、完成したフック達を

ミノーに装着していきます!
てか、このフックのセッティングはハッスルトラッドでしかやってませんが(笑)
この前の釣行で使った印象はいい感じでしたね(^^)

さて、他のミノーもみんなフック交換しないとね。
フックをケチって尺山女魚をバラした日には泣くに泣けませんからね(^^;
今日も明日も雨模様...きっとデカいヤツが動くでしょう!
今から日曜日が楽しみで仕方ないね(*´艸`)
てか、釣れる気しかしないのは気のせいかな?(笑)



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  


Posted by red-kouji at 20:45Comments(2)ハンドメっぽい事w

2016年08月06日

懐かしきフロッグマンをぷちリメイク♪

梅雨が明けてから青森県南地方(八戸方面)も連日の30℃オーバー(^^;
暑いのめっちゃ苦手なredです(汗)
でもビールは美味しいんですよね~(笑)
と言いつつ普段は一滴もお酒飲みませんが(笑)


さて本日は釣りネタではなく。
興味ない方はスルッとスルーを(笑)

最近、またG-SHOCKが欲しくなってまして。
んで、釣りにもプライベートにも使えるモデルとして私が選んだのが...

フロッグマン GW-9900WC-2T*
私と同世代ならご存じのモデルかなと!
まぁ…私が高校時代にめっちゃ流行った2代目フロッグマンではなく、そのお次の3代目フロッグマンですが。
2代目でも良かったのですが未使用品ってほぼ売ってないし、あっても馬鹿高いので(^^;
そんでもって、3代目って少々サイズが小さくなっているのでリトリーブする時も邪魔にならないんで(^^)


んで、せっかく状態の良い未使用品だったのに…

なぜかベルト&ベゼルバラす(笑)
なにをするかというと…(*´艸`)

怪しい配合の液体を作り(笑)
ベルベゼドボンと(*´艸`)
んで、かき混ぜたり状態を確認したり煮てみたり…。
んで

こんなん出ました〜(*´艸`)
ん〜、綺麗に染まりましたね〜♪
塗装だと割れたり剥がれたりしますが、今回は染色
素材自体を染めてるので剥がれる事も割れる事もないんですよね(^^)

さて、染め終えたベルベゼを元に戻しましょう。

おっ、めっちゃいい感じじゃ〜ん(*´艸`)
スケルトンのG-SHOCKって日焼けして黄ばむんですが、これなら気になりにくいですよね!
気になってきたらまた濃い色に染めればいいしね♪

黄ばんで使わなくなったスケルトンのG-SHOCKをお持ちの皆様も染めてみてはいかがでしょうか?(^^)
染め方はググると簡単に出てきますので、そちらで確認を!
ちなみに2人とも私はコールダイオールという染料のスカイブルーを使用して染めましたよ(^^)
これならお近くのホー◯ックでも売ってますし!

ちなみに

こんなに日焼けで黄ばんだbaby-G(懐かしのイルクジ)も...

綺麗なエメラルドグリーンになっちゃいますよ!
染める温度と時間を変えれば濃いブルーにも出来ますしね(^^)
さぁ、貴方も世界で一つだけのG-SHOCKいかがでしょうか?(*´艸`)
めっちゃ簡単ですよ〜!!



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  


Posted by red-kouji at 20:58Comments(2)ハンドメっぽい事w

2016年02月11日

私色に染めてあげましょう(笑)

やっぺ~!
釣りの意欲がどんどん↑↑redです(*´艸`)
このままじゃ釣りなんちゃらになっちゃうよ~(笑)



さて前回の釣行デカアブ掛け損ねた私...とある事を考えまして。
一発で喰わせる為に少々ボリュームダウン、でもアピールは落としたくない。
...で、選んだワームが

デビルホッグ(*´艸`)
廃盤になって久しいレアワームですね!

ただ、夜だとウォーターメロンじゃないんだよな~って思う。
やっぱり、今のベイトってカニだからとかがいいと思うんですよ。
ただ、それ系のカラーは持ってないんで...ゴニョゴニョと(笑)

こんなんなりました♪(*´艸`)
いやぁ、私色に染まりましたね(笑)
めっちゃイイ色になったし、釣れちゃうんじゃね~?

ちなみに部分的にも染められるんで、昔は爪だけ赤いモエビのデビルホッグとか作って釣ってましたよ(*´艸`)
結構効いてたんだよね~!
ただ、今回は面倒だったんで全部ドボン(笑)


って事で何個か染めていたら...

殺●現場みたくなりました(笑)
さて、これでアソコのデカアブは釣れちゃうでしょ~(*´艸`)
デカアブ待ってろよ~!!



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ
  


Posted by red-kouji at 09:21Comments(3)ハンドメっぽい事w

2016年01月06日

LTの熊の輪チューン(笑)

青森山田がベスト4進出!
準決勝が非常に楽しみなredです(^^)
ちなみに大会前から高橋選手には注目してました(*´艸`)
髪の毛の質が私にそっくり(笑)



さて、私からの釣果報告はありませんので…(汗)
こんな時は釣り具イジりでも(*´艸`)準備しますは

愛用のREVO LTとミネベアのベアリング850ZZと田宮のシム(*´艸`)
別にシムは田宮じゃなくてもいいんだけどね(笑)

あとは簡単
ハンドルノブ外して中のカラーをベアリングに置き換えるだけ〜(*´艸`)
ガタがあるようならシムで調節して完成♪

見た目は変わりません(笑)
めっちゃノブ回るようになった(*´艸`)
でも釣果に影響はありません(笑)
完全に自己マンチューンですね♪
REVO LT10BB仕様完成(*´艸`)
あっ、アレ注文するの忘れてた(汗)
あとで頼んで来なきゃ(*´艸`)



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ
  


Posted by red-kouji at 08:00Comments(0)ハンドメっぽい事w

2015年05月28日

めっちゃ釣りしてぇ~(笑)

先日の日曜日、田植えの手伝いをしてちょい色黒なredです!
...が、肌が弱いため既に皮がポロポロと(汗)
おでこが世界地図になってきた(笑)



さて昨晩、のほほ~んとテレビ見てたらナベ君から一通のメールが。
その内容は...某川で59cmのレインボー獲ったという画像付きメール(; ゚Д゚)
うっ...裏山(笑)
羨ましすぎる(;; ゚Д゚)

もうね、そんな画像見せられたら悶々としちゃいますよね(笑)
ただ、今週は別の事するんで来週ガイドしてもらう事に。


で、そんなレインボー見ちゃうと釣りに行きたくて仕方ない(笑)
この衝動を抑える為に

スイミングフックを無心に巻く(笑)
この前、新しく試したフックが素晴らしかったので、ハッスルトラッド以外にも使おうってことで。

こんな感じに完成(^^)
今回はレイチューンのTX?に装着。

てか、今まではミノーはトリプルフック派だったんですが前回の釣行でテストした感じ、かなり良さげでした♪
もう少しテストしてみて良いようならミノーもシングルにしようかなと思います!


せっかくバイス出した事だし、ついでに

愛用の尺ヘにワームキーパー巻き巻き(笑)
尺ヘって、ワームキーパーないんでズレやすい&ワーム裂けやすい。
けど、このフックが一番お気に入りなんで(^^)
針が新しくなったみたいだし折れない事を期待して今週投入だね♪



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  


2015年02月25日

ひっそり再開(笑)

渓流解禁が近づくと…まべ博も気になってくるredです(*´艸`)
詳細は、そのうちに(笑)




渓流解禁目前…何を思ったのか?

再開(笑)
しかも前回作ってたテンプレートは使わずに新たに作成(笑)

大雑把にカットし貼り合わせ、あとはひたすら…

シコシコ…。
シコシコシコシコ…。
シコシコシコシコシコシコ…。
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコハート

とりあえず、こんな感じ(*´艸`)
あとはどぶ漬け何回かヤってアルミ貼ってテストって感じかな♪
上手く出来ればいいなぁ…。



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  


Posted by red-kouji at 21:12Comments(4)ハンドメっぽい事w

2015年01月03日

red@冬休みの工作開始(笑)

正月休みも残すところ今日合わせて2日…。
終わってみるとあっという間ですよね〜(笑)
この短い休みで1kgちょい太ってしまったredです(汗)



さて、家にいてもネット見るぐらいでグ〜タラばかり…。
こりゃあ、何かしないとと思い立ち(*´艸`)
冬休み工作をする事にしました♪

パパパっとテンプレートをフリーハンドで描き、バルサにのせて下書きし…

サクサクっと粗削り(^^)

両面テープで貼り合わせて、あとはひたすら…

シコシコシコシコ…

シコシコシコシコ…

シコシコシコシコ…

シコシコシコシコシコシコ……

シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ…
(*´艸`)

ひたすらカタチを整え

ある程度カタチになりました(^^)

が、ここである事に気が付く…。
セルロースセメントウレタンコートもないんだった〜Σ(゚д゚;)
ってことで、本日の工作しゅ〜りょ〜(*´艸`)
さて、次はいつになるやら(笑)



んだば、まんつねぇ〜(*^^)ノミ  


Posted by red-kouji at 16:12Comments(2)ハンドメっぽい事w

2013年07月26日

ソール交換してみました♪

仕事中にこんにちは(*´艸`)
おサボ主任redですよ〜(笑)

ちなみに事務所で更新中(爆)



前回の釣行で釣り欲が↑↑
が、平日は行けないので悶々と(笑)

なので釣り具のメンテでもしようかなと。

今年からコケの多い渓流本流で使う為に復
活させたシムスガイドブーツ
そろそろ踵のソールがヤバくなってきたんで
交換しようかなと(^^)


今回使ったのが

リトルプレゼンツのフェルトと接着剤。
接着剤はホームセンターとかで売ってるGボン
ド系でもよかったんですが…安心のために専
用品を今回は使用しました。


交換の仕方はネットに沢山紹介されてるんで
詳しく書きませんが(笑)
気合い根性でソールを剥がす…のは大変な
ので今回は熱湯を使って。

ズルッハゲキラキラます(*´艸`)
まぁ、シムスは糸で縫われてるんで、多少力
は必要ですが比較的簡単に。


んで、剥がしたフェルトを使って

ちょい余裕みながら新しいフェルトにマーカ
ーペンで下書きし

カッターでくり抜く。


ブーツの剥がした面を紙ヤスリなどを使って
綺麗にしブーツとフェルトに接着剤を多少多
めに塗り1時間ほど乾燥させる。
んで、また接着剤を両方に薄めに塗り軽く20
ほど乾燥させてブーツとフェルトを...
合体!(*´艸`)
ハンマー使ったり体重かけたりで圧着し

ガムテでぐるぐる巻き(*´艸`)

で…丸一日放置プレイ(*´艸`)
私の場合は二日ぐらい放置してましたが(笑)


で、ガムテを解いて

接着完了(*´艸`)
やってみると結構簡単ですね(^^)
あとは…川に行ってソールがベロっと剥がれ
ない事を祈ります(笑)



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  


Posted by red-kouji at 17:05Comments(4)ハンドメっぽい事w

2013年04月13日

red@工作中6

淡路島の方で強い地震あったようで…(汗)
被害ない事を祈ってます…。
ど〜も、地震苦手なredですm(_ _;)m



釣りに行ってないので、今回もまたハンドメ
イドっぽいネタです(笑)
新しいウエイトが届くまで次の作業が進まな
くなりましたし…新しく4mm厚バルサで作って
みる事にしました。

前回同様に切ってはシコシコ♪(*´艸`)
形を整えてはシコシコ♪(*´艸`)
出〜〜〜来た♪

左2個が新しいので、右が前回の。
ぱっと見のシルエットは一緒。
てか、テンプレートが同じのですし。

しか〜しボディの幅は

太っΣ(゚д゚ )
かなりファットな感じになりますた。
メタボなおデブちゃん(*´艸`)
キビキビ動かなそうですね(笑)


前回同様にここで終了しようかと思ったんで
すが、1個だけ一気に

ここまで作業!
ちょいとアイを下向きさせすぎた(汗)
まぁ、しっかりと接着ささったらアイを少し
だけ上向きに修正すればokでしょ。
どんな泳ぎなるのか楽しみ〜♪
この1個を先に仕上げちゃうか(*´艸`)



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  


Posted by red-kouji at 09:06Comments(2)ハンドメっぽい事w

2013年04月12日

red@工作中5

3週間のインターバルを挟みまして、今日から
久々のF1中国GP♪
今年まだ本領発揮していないマクラーレンの
巻き返しが楽しみなredです(*´艸`)

それより…中国、鳥インフル大丈夫?(汗)



さて、渓流も解禁し色々な釣りがシーズンイ
ンしてきましたね(^^)
結構皆さん好調ようで、羨ましい限り!
私にも腕前分けてください(笑)


さて、先日尺を仕留める事が出来た渓流用の
自作ミノー、数増やそうかなと♪
昨日、ハンドメ再始動してみました。
販売する訳でもないですし、一気に大量に作
る根性ないので、また少数だけで。


いつものように3mm厚バルサに下書きし、大雑
把にカット。
左右を張り合わせて乱切り(?)

たんなる木屑にしか見えません(笑)
んで、ある程度カッターで形を整えたら、そ
のあとは紙ヤスリを使ってシコシコと♪

前から後ろから…上から下から…様々な角度
から見ながら左右対象になるように。

なんとか完了(_ _*)
ここまで一気に集中してやったせいか…目は
霞むし集中力ゼロに(^^;)
そんな時は…しゅ〜りょ〜(笑)


今晩は中のウエイトとワイヤーを仕込んで張
り合わせてコーティングですね。
今まで作った感じ…私にはリアルな顔のミノ
ー作るセンスないの分かったんで、今回のミノーからはブラウニーみ
たいなペイントアイにチャレンジしてみよ♪
4mm厚バルサ使ってファットな感じのも作って
みようかな(*´艸`)
いやぁ、やっぱハンドメ楽しい♪
構想(妄想)してる時が一番かも(笑)

《追記》
よさ気なウエイト発見したんで、到着するま
で作業は一時休止ですね。
仕方ないんで今晩は4mm厚をシコシコ(*´艸`)



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  


Posted by red-kouji at 09:47Comments(6)ハンドメっぽい事w

2013年02月17日

渓流用のと安物買いのなんちゃら?(笑)

頭の中はハンドメでいっぱい♪
でも作るのは小学生の冬休みの工作レベルな
手ボケredです(;´・ω・`)

そんな私が作ったミノーでもちゃんと泳いで
くれる…バルサってすげぇ〜(笑)
まぁ、釣れる釣れないはでしょうが(汗)



という事で今回もまた新作
別に誰かに売る訳じゃないんで全く同じの作
る必要ないし、自分用なんで作る度に世界に
一つだけ
のミノーでOK(*´艸`)
いちおテンプレートあるけどウエイトの位置
はいつもその時の気分(笑)


今回は前回作ったスリム系の形をサイズダウ
ンさせて渓流用を作ってみました(^^)

今回は48mm(*´艸`)
ローリング強めに出てほしかったんで今回は
アイの位置を若干下げてみたけど…これで
ーリング
強くなるのかな?(^^;)
ネットで調べるとそんな事書いてますが…。
まぁ、泳いでくれればOKですが(笑)


そんでもって塗装する為に缶スプレーを買い
に模型屋に行った私が

衝動買い(*´艸`)
ネットで評価調べると…みたいですが(汗)
まぁ、大量に作る訳じゃないですし、塗装
下手でも自分で使うだけなんで無問題
まずはこれで操作覚えます(`・ω・´ゝ

ハンドメ楽しすぎ(*´艸`)
でも目がめっちゃ疲れる(;´・ω・`)



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  


Posted by red-kouji at 22:33Comments(2)ハンドメっぽい事w

2013年02月05日

red@工作中4

仕事でもプライベートでもスニーカーばっか
り履いてるredです。

…が、珍しくティンバーちっくwなブーツ履い
て仕事してます(*´艸`)
理由は…安かったから(笑)
ティンバーちっくなブーツ、適度に滑らない
んで釣りサカナにも向くかも(*´艸`)



さて、すっこりハンドメにハマっている私…
また夜な夜なシコシコと(*´艸`)

前まではフラットサイド渓流用のミノーば
かり作ってましたが今回は…

ちょいと大きめなスリム系(^^)
漁港アメマー&本流で使えるっぽいのを。

ちなみに形は…

参考にしてみました(*´艸`)
あくまで参考にしただけで、ブラウニーより
は少しボリューミーにしてあります。
なので中にはちゃんとウエイトも。
これでグリングリンとローリングしてくれれ
ばいいのですが、果たしてどうなるか?


てか…ハンドメって楽しい(*´艸`)
こりゃエアブラシ欲しくなるな♪



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  


Posted by red-kouji at 08:59Comments(4)ハンドメっぽい事w

2013年02月02日

スイムテストしたいけど…天気もつかな(汗)

一応また仕事中のredです(笑)
土曜日は超忙しい日だったり超な日だった
りと…両極端なんですよね(^^;)
本日は…後者です(笑)



さて、今日は暖かいんで

ハンドメしたミノーのスイムテストしたいの
ですが…雲行きくもりが怪しくなってきました(汗)
風もめっちゃ強くなってきたし(^^;)


でもスイムテストしたいんだよなぁ…。

リップの角度と中のウエイトを変更したのが
昨晩完成したんで。
リップは寝かせ気味、ウエイトはより中央
寄せてって感じにしたんで、どんな感じに泳
ぎが変化するのか?
やっぱスイムテストするなら実際に投げてロ
ッドでアクションさせてみるのが一番ですからね(*´艸`)
雨降らないようなら行ってみよ♪


てか、これからの時期にスイムテストするな
あっち方面漁港でやった方がいいんだろ
なぁ…。
スイムテストしながら海アメサカナとか(*´艸`)
家から遠いのが難点なんですが(汗)
気が向いたら行ってみよ♪
漁港アメ用にスリム系も作るかな(^^)



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  


Posted by red-kouji at 10:26Comments(8)ハンドメっぽい事w

2013年01月27日

red@工作中3〜ぶりっぶり〜

ハンドメしてると…目が疲れる(汗)
唯一の自慢だった目まで悪くなりそうな予感
がしているredです(◎-◎;)



さて先日チラッと紹介してた35mmのミノー

リップつけてみました(*´艸`)
ブリブリとシャッドチックに泳いで欲しかっ
たんでリップは長めに。


で、本日海にスイムテストへ♪
とりあえずに落としてみると…今回は予想
外のシンキングΣ(゚д゚;)
嬉しい誤算(*´艸`)

さて、投げてはアイをいじり…投げてはアイ
をいじる…数回調節し完成♪♪♪♪
前回のミノーに比べ振り幅の大きいブリブリ
と泳いでくれてます(*´艸`)
速引きしても飛び出さなそうだし、意外にイ
イもん完成したかもしれません(笑)
シンキングなんでメバルもイケそう♪
こりゃ…これ量産しようかな(*´艸`)

これと平行しつつ…まいちゃんがデザインし
たミノーも作っていこうかな(*´艸`)
ミノー作りって楽しい…目が疲れるけど。
よし、がんばるべ!!



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  続きを読む


Posted by red-kouji at 19:27Comments(6)ハンドメっぽい事w

2013年01月25日

red@工作中2

釣りの意欲が100%渓流モードなredです♪
まだ解禁まで1ヶ月以上あるのに…(汗)

海に行く時は…スイムテストだな(笑)



さて、最近ハマっているハンドメのミノー(小
学生の工作レベル)
の作製♪

よし坊さんのアドバイス通りに勢いあるうち
に一気に作業(笑)
とりあえず色つけしてみました♪

渓流といったらでしょ(*´艸`)
缶スプレーでやったにしては綺麗にいったよ
うな気がします。


んで、目を入れる穴あける為にポンチでくり
抜こうとした事件が!?



グニュッ!?



…Σ(゚д゚;)
コーティングが薄すぎたのか…顔に貼ってた
アルミが剥がれるorz
綺麗にいってたのに…殉職(泣)

何事も焦っちゃダメですね(゚∀゚;)
この失敗をいかし、次からは慎重に!
コーティングは厚めに(笑)

エアブラシ欲しいな…。



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  


Posted by red-kouji at 08:17Comments(4)ハンドメっぽい事w

2013年01月23日

red@工作中(笑)

今年の新製品が続々と聞こえてきました…。
新型セルテートが気になってるredです♪
2004CH渓流によさ気(*´艸`)



いやぁ〜、最近釣りサカナ行ってません(汗)
休みの日にミノーのスイムテスト5分ほど海
には行きましたが(笑)
ホントに釣りしてませんよ(笑)

まぁ、私は毎年1〜2月はあんまり釣りせずに
半冬眠してますから…例年通りですね。
3月の渓流解禁まで充電って事ですね。


さて、そんな半冬眠状態の私…

またミノー作ってます(*´艸`)
前回のが思いのほか上手くいったんで、味を
占めてしまいまして(笑)
今回はウエイトを0.4gから0.55gに増やしたの
と…アルミに書いてみました(*´艸`)
前回は上手くいかないと思って思いっきり手
抜きしたら良いアクションのミノー出来て後
悔したんで(汗)
今回はちゃんと作ってみようかなと♪

この他にも35mmちっちゃいミノーも作って
みてますが、泳ぐかすら…(汗)
でも、ハンドメって超楽しいですよね♪
いい暇つぶしなります(笑)
三日坊主ならないようにしなきゃ(*´艸`)



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  続きを読む


Posted by red-kouji at 21:43Comments(2)ハンドメっぽい事w

2012年12月22日

オフシーズンはハンドメ…っぽい事(笑)

まだ12月なのに早くも渓流が恋しい…(笑)
実は渓流〇鹿なredです(*´艸`)

来年は…頑張る(*´艸`)



最近は夜釣りする元気もなく(前から。笑)
すっこり家に引きこもり(*´艸`)

んで、ふと見つけた数年前に下書きしたバル
サ板…作ってみる事にしまして。

ウエイトは適当です(笑)
おや?TEST4という事は…1〜3はどこ行ったん
だ?(゚∀゚*三*゚∀゚)

両側を仮どめしてはシコシコ…(*´艸`)
夜な夜な一人でシコシコ…(*´艸`)
色々と考えながらシコシコ…(*´艸`)

こんな感じに。
ミノーっぽくなるようにシコシコしてたはず
なんですがアイのついた木の木っ端にしか見
えない(´・ω・`)
センスないですね〜(泣)

んでベースコートが終わったんで昨日

アルミ貼ってみました♪
ようやくミノーっぽく見えるかな(笑)


ってな感じで最近はハンドメっぽい事をして
過ごしてました。
完成したらスイミングテストしなきゃ♪

てか、奇跡的にイイ動きのミノーが完成した
としてもテンプレート紛失しちゃってるんで
二度と同じの作れません(笑)
上手く作れたら今冬は新しくテンプレート作
ってハンドメミノー大量生産してみよ♪
ハンドメって…楽しい(*´艸`)



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  


Posted by red-kouji at 11:05Comments(2)ハンドメっぽい事w

2012年02月10日

量ってみました。

アルコール燃料(スミノフ)を自分に注ぎながら
テレビみてるredです(*´艸`)
最近…毎晩飲んでます♪

誰かツマミください(笑)



さて、本日もジグヘ

作りました(´・ω・`)

色々と配合変えてみたり…試行錯誤を繰り返
してみてます。


んで、一応型は2.5グラムなんですが、実際は
どんぐらいなのか気になりまして。
家にある1グラム単位の秤で量ってみます。
まずは1個だと

2グラム。
ただ、これだと2.○グラムなのかよくわから
ないですよね(^^;)

では2個だと

4グラム。
という事は、1個あたり2.5グラム以上ではない
って事ですね。

では3個だと

6グラム。
ちなみに4個の時は8グラムでした。
もちろん5個では10グラム。

という事は…約2グラムって事ですね。
型は2.5グラムですが、材料が100%の鉛を使っ
てないんで軽くなっちゃいますね。
鉛だけでも作れない事はないんですが…混ざ
ってる方が融点が低くて型に流しやすいし、
何より楽なんで(笑)

2グラムで太軸のジグヘ…まさに○○○メバル
のボトム特攻隊にピッタリかなと(*´艸`)
この重さでフックサイズが違うのを2種類大量
生産しよ〜(*^∀^)
ちなみにジグヘ完成してもスイミングテスト
してないから…トゥイッチする釣りには向か
ないかな(^^;)
バランス悪くてスパイラルするかも(汗)
春になったらテストしよ(笑)



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  


Posted by red-kouji at 21:17Comments(6)ハンドメっぽい事w

2012年02月08日

シーズンオフは自作です♪

通販で久々にCD買ったredです♪
なのに…発送メール来ない(汗)
まっ、代引にしてるから損はしてませんが…
早く送ってほしいもんです(;´・ω・`)

ちなみにAKB48…ではなくて、navy&ivoryのア
ルバムですよ(*´艸`)
えっ?誰か分からないですって?Σ(゚д゚;)
いい曲ばかりでオススメなんで、皆さんググ
ってみましょう(笑)



冬のオフシーズン、早く春来て欲しいですよ
ねぇ(;´・ω・`)
カタログ見て過ごしていると物欲ばかり刺激
されて余計にムラムラしちゃいますし(笑)

こんな時は…時間潰しの自作ですね♪
ギュ〜ってして…乾燥させて…ジュ〜ってし
て…針をセットして…冷やせば…

はい、自作ジグヘ完成(*´艸`)
針が赤と金のブチ柄になってるのは気にしな
いでください(笑)
ジグヘケースに入れて持ち歩いてたら表面の
赤いメッキが錆びてたんで剥がしたらブチ柄
になりました(笑)

ちなみに重さは2.5グラム…ぐらいのはずなん
ですが、0.1グラム単位で計れるデジタル量り
持ってないんで分かりません(汗)
ちょいと表面がポコポコしてたりしますが…
春の○○○メバルのボトム特攻隊なんで、あ
んまり形気にしなくていいかなと(^^)

これで根掛かりでのロストも気にせずにデカ
イの隠れてるボトムを積極的に攻められるで
しょうね♪(*´艸`)
とか言いながらリーダー飛ぶのが怖くてボト
ム攻めなかったりして(笑)
シーズンインまでにもっと量産しなきゃ!



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  


Posted by red-kouji at 21:53Comments(12)ハンドメっぽい事w

2011年08月03日

エギのオリカラにチャレンジ♪

大太鼓の音で血が騒ぎ、笛の音色で口笛を吹
き出し、お囃子聞いて踊りだす?(笑)
ど〜もど〜も、祭り馬鹿ですm(_ _)m

笛欲しいなぁ…(*´∀`人



さてさて、久々なカテゴリーですね!
管釣りやってた時はよくオリカラ考えては塗
ってましたねぇ(^^)
意外に結構釣れました(自画自賛w)

んで、今回は初のエギにチャレンジ♪
エギ王Q Liveのオリジナルカラーキットの企
画に応募する為にね(^^)

ポスカも考えましたが、やっぱりグラデーシ
ョンかけたいし…第一、ポスカ持ってないで
すからね(苦笑)
まあ、スプレーも持ってないんで、プラモ屋
さんに買いにいったんですがね(笑)

ほんでもって買いました…田宮カラーmini!
んで、目やシンカーや羽根をマスキングしま
して…ブシューブシューっと豪快に!?



かんせ━━━━━━い(*≧∀≦*)


背中は紫からメタリックブラックへ綺麗にグ
ラデーションさせました!
ちなみに杉柄はシルバーメタリック!
ボディ全体もうっすら紫にしてみました。
名付けて…
『ドメスティック・バイオレット』
(*´艸`)www
まいちゃんがDV(Domestic violence)を間違
って言ったのを採用してみました(笑)


ちなみに既にキャンペーンに応募済みなんで
、パクっちゃダメですよ(笑)
てか、参考にもなりませんね(´・ω・`)
さて、まだ金テープとケイムラあるし…また
オリカラ考えなくちゃ(*´∀`人



んだば、まんつねぇ(*^^)ノミ  


Posted by red-kouji at 13:41Comments(8)ハンドメっぽい事w