ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月05日

Blues Ride

いつでも暇人red-koujiでございます☆


さて、先日の馬●川某支流にて新戦力となっ
たSOULSさんの

「BluesRide・5cm」のインプレを少々やってみたいと思います。
ただ、あくまで私感ですんて、聞き流してく
ださってもいいですから!

※一応気になるって方、「続きを読む」をポチッ
としちゃいましょ(^^)

まずは、流れに対しては強い方ですね。
流石、青島さんデザイン!
アップ・クロス・ダウンと満足行く性能ですね。


アクションも良い感じ☆
ただ、本格的に使いはじめたのが、つい先日
ですんで、まだ実績は無いんですが。


さぁ、次がある意味重要!!
このブルースライド

市販のインジェクションミノーの中では、フロントのアイが長
めになっております。
アイチューンをするには楽なんですが。。。曲がりや
すいんですよ(^^;)
素材的に軟らかいのか?
すぐに曲がっちゃう(汗)

キャストの際、何処かへぶつけて曲がるならまだ
しも、スプリットリングを外しただけで"クニャッ"と曲がってしまう。。。
という事は、新品なのに使う際はアイチューンをし
てから。。。と、ちょっと面倒い(苦笑)

SOULSさん、この部分ってどうにかならない
んですかねぇ??
せっかく性能が良いのに。。。
今まで使ってきたミノーの中で、一番弱いです
よ(^^;)
これからも使い続けていきたいミノーなんで、
ここんとこを改善して欲しいなぁ☆
お願いだから、普通の一般ユーザーの声にも耳
を傾けてください!!

まっ、見てる訳ないと思いますが、一応書い
てみました(^▽^;)
ちなみに16Beatは。。。もうちょっと使ってみ
てからインプレしますね☆


んだば、まんつねぇ(*^-^)ノミ



このブログの人気記事
redさんやったりました(笑)
redさんやったりました(笑)

人生初のサクラマスジギング挑戦!
人生初のサクラマスジギング挑戦!

サクラマスジギング第二戦!(今期最終戦)
サクラマスジギング第二戦!(今期最終戦)

久々のオリジナルアイテム?(笑)
久々のオリジナルアイテム?(笑)

同じカテゴリー(淡水ネタ(渓流))の記事画像
『有終の美』
『ヒグラシの鳴く頃に』
『雨の中の夏山女魚』
釣果報告一気のせ(笑)
春の新作、入荷いたしました(笑)
今年最後の渓流釣行?雨の中、ホームへ
同じカテゴリー(淡水ネタ(渓流))の記事
 『有終の美』 (2019-09-29 09:38)
 『ヒグラシの鳴く頃に』 (2019-08-18 18:07)
 『雨の中の夏山女魚』 (2019-08-18 17:59)
 釣果報告一気のせ(笑) (2019-06-09 17:49)
 春の新作、入荷いたしました(笑) (2019-02-25 19:26)
 今年最後の渓流釣行?雨の中、ホームへ (2018-09-09 20:50)

この記事へのコメント
おはよう。
去年、渓流にはじめていきましたが、流れの中で「泳いでいるのか?」「泳いでないのか?」未だに分からない僕です。汗
アイ調整か。。。やったことないやぁ。汗
Posted by みりん at 2008年03月05日 10:53
おはようございます(^^)

ここ数年、ロストが怖くて渓ではあまりミノーを使えなくなってきた私ですw
だって、高いんだもん・・・www

このミノーはアイが弱いと・・・
勉強になります!!
買う時の参考に出来るので、どんどん色んなルアーのインプレお願いしますwww
Posted by ryo7431 at 2008年03月05日 10:55
メバルにも効きそうですね~。
今年はフレッシュウォーターもがんばるぞー♪
Posted by okashin at 2008年03月05日 11:13
みりんさん、こんにちは(⌒-⌒)

確かに流れの中だと、ミノーの抵抗って分かりにくいですからね(^▽^;)
まずは止水やダウンに投げて、感覚掴むのも手かな☆

アイチューン、市販品の殆どは不要ですよ!
ぶつけたりして、真直ぐ泳がなくなったらアイチューンです(^^)
Posted by red-kouji at 2008年03月05日 13:05
ryo7431さん、こんにちは(⌒-⌒)

確かにミノーって高くてロスト怖いですよね(汗)
私、意地で回収しに行きますもん(笑)

ルアーのインプレ。。。頑張ってやってみますね(^^)
Posted by red-kouji at 2008年03月05日 13:10
okashinさん、こんにちは(⌒-⌒)

メバルにも使えると思いますよ(^^)
ちなみにBluesRideはシンキングです☆
渓流用ミノーって、ソルトミノーより潜行深度の設定が多いんで、かなり使えるの多いと思いますよ☆
Posted by red-kouji at 2008年03月05日 13:12
こんばんは~!

管釣りの話ですが、未だにミノーでは「ボ」っす(T T)

使い方がさっぱり分かりませ~ん(号泣)
Posted by ぽこ♪ぽこ♪ at 2008年03月05日 19:29
ぽこ♪さん、こんばんは(⌒-⌒)

管釣りでミノー。。。私はゆっくりめのジャークで釣ってますよ(^^)
ただ、それでしか釣果ないんですが(汗)
ブリブリブリって動いて、ピタッて止まった瞬間にバイトするって感じですよ(^^)
Posted by red-kouji at 2008年03月05日 20:06
こんばんわ~♪
リング外しただけで・・・。
曲がっちゃうのはちょっとね・・・笑

お腹のあたりの出っ張りが
チャームポイントね 笑

JOEさん忘れてこなかったのね 笑
Posted by HeroHero at 2008年03月05日 21:00
heroちゃん、こんばんは(⌒-⌒)

そう、リングを外しただけで。。。ヘニョッて(笑)

ちなみにコレはJOEさんに頼んだヤツじゃないよ(^^)
同じSOULSだけど、頼んだのは16Beat☆
Posted by red-kouji at 2008年03月05日 21:06
こんばんは~
耐久性もミノーの性能の一部ですよね~
使ってみたいミノーのインプレありがとうございました^^

他はDコンのテール側のアイ・・・
曲がり安くないですか?
テールをガツンと岩に当てるとアレレと(笑)
オレがヘタなだけか。。。(爆)
Posted by ga299 at 2008年03月05日 22:29
再!

リングを外しただけで。。。ヘニョッ
じゃあ、これも私行きですね・・・・笑

最近あちこちで、おねだりしてばっかり 笑
Posted by HeroHero at 2008年03月05日 23:20
ga299さん、こんばんは(⌒-⌒)

やっぱり、耐久性も大切ですからね☆
インプレ。。。参考になって良かったぁ(^^)

Dコンのテールのアイ。。。まさかぁと思い確認したら曲がってました(笑)
フロントのアイはリップでカバーされてるんで、曲がりにくいんですがね!
Posted by red-kouji at 2008年03月05日 23:20
heroちゃん、再大歓迎(⌒-⌒)

BluesRideは。。。あげません(笑)
今は完璧にアイチューンして、立派な戦力ですから!
SOULSのミノーって高いのよ(汗)
リップが折れたらあげますよ(爆)
Posted by red-kouji at 2008年03月05日 23:24
おばんです。

きっとこの声はメーカーに届きますよ。
要改良です。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年03月06日 01:30
carrera930さん、おはようございます(⌒-⌒)

届いてくれれば良いなぁ(^^)
強度を増すか、アイを短くするだけでいいんですがね!
Posted by red-kouji at 2008年03月06日 09:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Blues Ride
    コメント(16)